お知らせ


メール アイコン
メール
トップ アイコン
トップ

町民ソフトボール大会
 6月24日(日)午前8時30分からつるぎが丘公園で町民ソフトボール大会があ
り、大森区でチームをつくり出場します。
  最多出場を誇り、何度となく優勝しています。大森在住の方勤務している方
で出場しますので、お申し出ください。
 出場希望者は体育委員の上坂浩史さん(電話;0796-62-4582)へご連絡願
います。
                              大森区長
八鹿中 廃品回収のお知らせ

6月16日(土)8時30分〜
 下記の物を回収し、9月9〜10日開催予定の若鹿祭を盛り上げるため、大森の
中学生が皆さんのお宅へお伺いしますので、ご協力をお願いいたします。

紙 類  @新聞紙・チラシ
      Aダンボール
       *@、Aは別々にくくってください。
金 属  アルミ製品(アルミ缶、アルミサッシ、アルミホイールなどに限ります。
空き瓶  ビール瓶に限ります。
 *衣類やメリヤス、ボロ布は回収できません。

 大森区の中学生たちのため、皆さんのご理解・ご協力をお願いいたします。
 中学生がお伺いしましたら、話しかけてやってください。
                             大森区長

クリーン作戦
 但馬5万人クリーン作戦は、6月3日(日)午前8時、公会堂下・「中央ゴミ収集庫」
にお集まりください。
 当日は消防団により、ご家庭の消火器の安全点検・詰め替えをお世話いただき
ますので、消火器に名札等を付け、お持ちください。
                          大森区長

日役
  4月8日、区民の皆さんのご参加を得て恒例の春日役を行ないました。
秋葉神社参道の草刈り、ミゾ掃除のほか、役場建設課上谷課長補佐といっしょに
土石流被害の心配のある3つの谷川を視察しました。また、子ども広場のコンクリ
ートの柱が危険なため、ネットをはずして撤去作業に備えました。

遊具の補修と撤去作業
  4月22日、子ども会員のお父さんたちを中心に、危険になっているスベリ台の
撤去と、ブランコ2台の補修を行ない、きれいになりました。また、乳幼児や新入
学児童とお父さん、お母さんに参加していただき、上道を中心に安全点検を行な
いました。
 2つの日役には、溶接経験が豊富な長老・福田芳太郎さんとベテラン森本嘉明
さんのほか、子ども会員以外にも多くの方のご参加をいただき、貴重な意見をい
ただきましたので、今後、交通標識の設置など安全対策を進めていきます。